街での利用がポイント2倍!楽天家族カードも対象になる?利用期間はいつからいつまで?

楽天

家族カードの利用分も対象になるの?

楽天市場で楽天カードをご利用の方 街でのご利用分がポイント2倍!

楽天2倍

街での利用分に+1倍の期間限定ポイントが付与されるキャンペーンですが、家族カードの利用分にも適用されるのか。

もしくは本人と家族は別と扱われて別々にエントリー、別々に楽天市場での2万円を超える買い物をしないといけないのか。

いろいろ疑問があります。

まずは特典進呈条件を確認してみましょう。

(条件は毎月改定されますので注意ください。)

今回は2021年7月で確認します。

2021年7月:https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/p/enavi/include/campaign/detail/140035/detail.html

エントリーは本人?家族?

必須
※本カード会員様、家族カード会員様のいずれかのエントリーが必要となります。
※家族カード会員様のエントリーには、家族カード会員様が楽天e-NAVIのご利用開始手続きをいただく必要がございます。

「いずれか」と記載があります。
本人がエントリーしても、家族がエントリーしてもいいように見えますが、楽天e-NAVIに登録されていることが条件になるため、本人がエントリーするのが素直なように思えます。

家族が街で利用した分は加算される?

■カードのご利用におけるご注意事項
・本カード会員様と家族カード会員様どちらかでエントリーしている場合でも、ご利用金額(楽天市場でのご利用分・街でのご利用分)は本カード会員様と家族カード会員様のご利用分を合算したものが対象になります。

答えが出ました。
家族が街で利用した分も問題なく加算されるようです。

個別に付与されるのか?

進呈先
本カード会員様のポイント口座

本人+家族の利用分を合算して本人のポイントとして付与されます。

これで終わってしまうとおもしろくないので、他に注意点が無いかついでに見ていきます。

他の注意事項

月末になってからキャンペーンに登録しても大丈夫?

■カードのご利用におけるご注意事項
・エントリーと楽天カードのご利用の順番は問いません。エントリー期間中に両方が行われていれば、ポイント進呈条件の対象となります。

月末に楽天市場で大量購入後、そういえばということで本キャンペーンに登録しても問題ないようです。
実際に対象期間(1日~30日の間)に街で買い物をした金額×1%分のポイントが付与されていました。
下記のように楽天PointClubで付与された期間限定ポイントは確認することができます。

2021年7月1日(木)0:00~2021年7月31日(土)23:59の利用分に対して付与

無限にポイントが付与される?

特典数
※2
・本企画の特典ポイントの上限は、1,000ポイントとさせていただきます。

たとえば、本人+家族の街での利用が120,000円だったとしても1,200ポイントは付与されず、上限の1,000ポイントになります。このようにキャンペーンによる期間限定ポイントは付与上限値が定められているケースがほとんどなので注意が必要です。

“楽天市場での利用日”と”街での利用日”

カードご利用期間(ご利用明細上の利用日)
2021年7月1日(木)0:00~2021年7月31日(土)23:59

カードショッピングにおいて楽天e-NAVIの「ご利用明細上の利用日」が上記期間外となった場合、期間中にカードをご利用されていても対象外となります。
ただし、楽天市場(楽天ブックス、楽天kobo、楽天ふるさと納税を含む)でのご利用分に関しては、楽天市場の購入履歴に記載されているご注文日(購入日時)をカードご利用日とさせていただきます。

これはややこしいですね。
まずは楽天市場での利用日と街での利用日は分けて考える必要があることがわかりました。

街での利用日

ポイント付与の対象となる利用金額を求めるためには、 楽天e-NAVI の確認が必要です。
上記の例だと8月請求分と9月請求分を確認する必要があります。
下記に利用明細を掲載しました。
8月請求分には7月利用分が基本的には掲載されていますが、一部、6月末ごろの利用日が記載されています。よって、これは除外して考えないといけません。
逆に9月請求分にも7月利用分が記載されていますので、こちらも加算して考えることになります。

8月の利用明細の一部抜粋

 

9月の利用明細の一部抜粋

楽天市場での利用日

楽天市場の購入履歴欄の注文日を見ましょう。

購入履歴の見方
購入履歴の一部抜粋

購入履歴に記載されている日付を見ましょう。(期間でフィルターをかけると確認しやすくなります。)
対象期間に該当する商品の金額を加算していればOKです。
ふるさと納税などは注文してから商品が届くまで(注文が確定するまで)時間がかかる場合があることから、請求日に乖離が発生しやすく、こういった処置がとられているものと思われます。

タイトルとURLをコピーしました