ダイアル調整ができない!
長年使用していた 床暖のリモコン(Rinnai製のFC-03DR)の温度調整ができなくなりました(´・ω・`)
FC-03DRはダイアル式の設定になっており、どうやらダイアルの接触が悪くなった模様です。
「まあ、15年くらい使ったから壊れるか・・・」と思い、交換することにしました。
後継機は通販で手に入る!
試しにECサイトで検索してみると後継機がヒットしました。
お試しで1つ購入。
自分で交換する
そんなに大変ではないです。

まずはリモコンの下部(上記の青○付近)にスペースが開いているので、マイナスドライバーを・・・

「ずぼっ」

枠を取り除くとこんな感じになります。
今度はプラスドライバーで・・・

「くるくる・・・」

簡単に外れます。

壁のなかからコードを引っ張っていくと、上記のような結合部分が見つかると思います。
そこをちょん切ってコントローラーを外します。

金枠が異なるので外してください。
新しい枠を付けました。(↑は新しい枠)
※注意点※
下のねじは全部外してOKです。
上のねじは半分外してください。
壁(石膏ボード)の裏に挟み込み用の金具が付いてます。
全部外すと壁裏に落ちちゃいます( ;∀;)

金具にコントローラーを設置します。

完成です!!
スタイリッシュな見た目で、気に入ってます。
今回のおススメした商品
床暖房の熱源機との相性もあると思うので、ひとまず1つだけ購入してみることをおススメします。